ニュースリリース
マークの意味

2016年
- [2016/12/26]
- JFE電磁鋼板の新社名について
- [2016/12/20]
- JFE鋼管(株)と川崎鋼管(株)の統合について
- [2016/12/20]
- 国内鉄鋼業界初の出荷・納入システムを稼働
~リアルタイムでお客様と情報を共有~ - [2016/12/19]
- 「(仮称)蘇我火力発電所 建設計画 計画段階環境配慮書」の送付および縦覧について
- [2016/12/16]
- 大田市場に花きコールドチェーン施設「OTA花ステーション」竣工
- [2016/12/13]
- 都市環境プラント基幹改良工事の連続受注~プラント5施設を長寿命化および省エネ化~
- [2016/12/08]
- 世界最高強度1470MPa級冷延ハイテンが
「第13回エコプロダクツ大賞」の経済産業大臣賞を受賞 - [2016/12/06]
- 製鉄所のCO2削減に寄与する焼結点火炉の高効率ジェットバーナが
平成28年度 地球温暖化防止活動環境大臣表彰を受賞 - [2016/12/05]
- 廃棄物焼却炉向けボイラークリーニングシステム
ラインナップ拡充 - [2016/12/02]
- JFEスチール社長賞ならびに新商品開発賞について
- [2016/12/01]
- 「エコプロ2016」へのJFEグループ出展について
- [2016/11/24]
- 世界最高強度1470MPa級冷延ハイテンを新開発・実用化
~第13回エコプロダクツ大賞 経済産業大臣賞受賞~ - [2016/11/14]
- JFE条鋼からの仙台製造所の分離およびJFEスチールへの移管について
~販売・生産機能の完全一体化による棒線事業の体制強化~ - [2016/11/14]
- リサイクル資材『マリンストーン®』を用いた海域環境改善技術が
「2016年(第26回)日経地球環境技術賞」の「優秀賞」を受賞 - [2016/11/08]
- JFEグループ 電磁鋼板の加工・流通体制強化について
- [2016/11/07]
- 石炭火力発電所共同開発検討の合意について
- [2016/11/07]
- J&Mスチールソリューションズ 工場設備を再拡張
~年産2万トンから3万トン体制へ~ - [2016/10/28]
- 平成29年3月期 第2四半期決算短信
- [2016/10/28]
- 第2四半期連結累計期間業績予想と実績との差異および通期連結業績予想の修正に関するお知らせ
- [2016/10/07]
- フィンランド バルメット社との業務提携による
75MW級バイオマス発電プラントを初受注 - [2016/10/03]
- JFEスチールグループの小径電縫管事業の再編について
- [2016/10/03]
- トンネル用シールド掘進機事業の統合完了
新事業会社「JIMテクノロジー株式会社」の営業開始 - [2016/09/30]
- 「JFEグループ CSR報告書 2016」の発行について
- [2016/09/30]
- 公益財団法人JFE21世紀財団 2016年度 大学研究助成 交付研究の決定について
- [2016/09/29]
- 「JFEグループ健康宣言」の制定
- [2016/09/21]
- 本邦初 ビル屋上型サイクルツリー完成~大阪・枚方T-SITEに採用~
- [2016/09/20]
- イラン国で本邦企業初の廃棄物発電のインフラ案件発掘・市場性調査を受託
- [2016/09/16]
- PT.JFE STEEL GALVANIZING INDONESIA開所式を開催
- [2016/09/01]
- 横浜市より下水汚泥処理・有効利用PFI事業を受注
- [2016/08/30]
- 鉄鋼製品向け「ミルシート偽造判定システム」の稼働
- [2016/08/24]
- インドネシア伸線加工会社への出資について
- [2016/08/23]
- ティッセン・クルップ・スチール・ヨーロッパ社とのクロスライセンス(相互技術供与)について
~自動車部品の新しい成形技術をグローバルに提案~ - [2016/08/10]
- ジェコス ベトナム現地法人設立について
- [2016/08/08]
- 新潟でスマートアグリプラントEPC(設計・調達・建設)を初受注
- [2016/08/03]
- バイオマス発電所が完成、本格商業運転開始
- [2016/07/29]
- 平成29年3月期 第1四半期決算短信
- [2016/07/29]
- 業績予想の修正に関するお知らせ
- [2016/07/29]
- 配当予想の修正に関するお知らせ
- [2016/07/27]
- デザイン性に優れた座屈拘束ブレース『J-ROD®ブレース』を新開発
- [2016/07/19]
- 当社の都市ガス供給技術が日本ガス協会よりダブル受賞!
- [2016/07/14]
- リモートサービスセンターからのプラント遠隔支援を強化・拡大
~進化する「JFEハイパーリモート®」で更なる最適操業へ~ - [2016/07/08]
- 欧州ガス運搬用パイプライン向け鋼材を受注
- [2016/07/07]
- ICTセンターの新設について
- [2016/07/04]
- 宇部興産発電所の蒸気タービン更新工事を受注
- [2016/06/30]
- 千葉県船橋市より都市環境プラントを受注
- [2016/06/27]
- JFEスチールが全面協力したバーチャル工場見学映像が中学校の教科書に収録
~ウェブサイトでも閲覧可能に~ - [2016/06/23]
- 「JFEグループ TODAY 2016」の発行について
- [2016/06/16]
- 「全国発明表彰」を3年連続で受賞
~複雑成形が可能な高強度高性能めっき鋼板の発明~ - [2016/06/15]
- 劣後特約付ローンによる資金調達についてのお知らせ
- [2016/06/14]
- 建築構造向け制振デバイス「JFEの制振壁」の評定取得
- [2016/06/09]
- 東京証券取引所「攻めのIT経営銘柄」への2年連続選定について
- [2016/06/09]
- NAFTA地域での自動車用鋼板合弁事業について
- [2016/06/09]
- 東京 大手町に「サイクルツリー」完成
~千代田区エリアで機械式立体駐輪場初採用~ - [2016/06/07]
- 製鉄所基幹システムの刷新に着手
~業務プロセスの全社統一化によるワークスタイルの改革~ - [2016/05/30]
- 品川区で機械式立体駐輪場「サイクルツリー」が初採用
- [2016/05/30]
- LNG船用TMCP型中厚YP460級厚鋼板を開発、世界初適用
- [2016/05/25]
- 建築構造用冷間ロール成形角形鋼管 耐火被覆厚を低減し認定取得
~耐火被覆工事費削減と居室有効面積の拡大~ - [2016/05/23]
- J&Mスチールソリューションズ 年産2万トン体制が始動
~工場拡張グランドオープンセレモニーを開催~ - [2016/05/20]
- ヤンゴン市と飲料水供給の共同実証試験を開始
- [2016/05/09]
- 名古屋市より都市環境プラントを受注
~既存建屋を全て再利用するプラント更新工事~ - [2016/05/06]
- 熊本地震への支援について
- [2016/04/27]
- JFE 21世紀財団「2016年度・大学研究助成」候補の公募について
- [2016/04/26]
- 平成28年3月期 決算短信
- [2016/04/26]
- 平成28年3月期業績の業績予想との差異に関するお知らせ
- [2016/04/26]
- トンネル用シールド掘進機事業の統合合意について
- [2016/04/25]
- 第48回市村産業賞貢献賞を受賞
~均一強冷却を用いた高張力厚鋼板の高精度・高能率製造技術の開発~ - [2016/04/21]
- Jファーム 札幌市に新たなスマートアグリプラントを新設
~北海道内2拠点でミニトマトの量産体制を構築~ - [2016/04/20]
- 平成28 年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(開発部門)を受賞
-新たな潤滑制御による冷間タンデムミルの高速圧延技術の開発- - [2016/04/18]
- 鈴鹿市清掃センター改修対策事業を受注
~基幹的設備改良工事と運営業務の一括DBO方式~ - [2016/04/14]
- アラブ首長国連邦(UAE)大径溶接鋼管工場の鍬入れ式を実施
- [2016/04/14]
- JFEグループの情報セキュリティ・インシデント対応チーム「JFE-SIRT」を設置
- [2016/04/11]
- インターネット販売サイト『(株)Jファーム オンラインストア』をオープン
~高糖度ミニトマトを全国のご家庭に配送~ - [2016/04/04]
- JFE環境 汚染土壌の積替保管・海上輸送事業を開始
~モーダルシフトによる低炭素型社会の実現に貢献~ - [2016/03/30]
- 倉敷で大規模食料コンビナート建設を受注
~食料産業の国際競争力強化に貢献~ - [2016/03/30]
- 大口径アーバンリング工法を開発
- [2016/03/29]
- 建築構造用高性能590N/mm2級冷間プレス成形角形鋼管
『PコラムG440』が高層建築物に採用 - [2016/03/28]
- 大河内賞を7年連続で受賞
~電縫鋼管『マイティーシーム®』の開発~ - [2016/03/25]
- 日本政策投資銀行から最高ランクの「DBJ環境格付」を取得
- [2016/03/22]
- ドイツMAN社製 船舶用エンジンの販売権を取得
~環境規制と省エネに対応する舶用エンジンを提供~ - [2016/03/17]
- 日本初の廃棄物発電を活用した
「ゼロ・エミッションシステム」によるごみ収集の実証試験を開始しました
~災害時には非常用電源としても活用~ - [2016/03/15]
- 鋼矢板を活用した合成地下壁構築技術『J-WALLⅡ工法』を開発、審査証明取得
~ 省スペース・狭あい地でのコストダウンに貢献 ~ - [2016/03/14]
- ロシア国営企業社長 Jファームを視察
~日本の植物工場の高品質化・高効率化技術の導入に意欲 - [2016/03/14]
- 衝突時の安全性を高める船舶用高強度厚鋼板をLPG船に世界初適用
- [2016/03/08]
- 炭化水素燃料バーナーを利用したステンレス鋼用クロム鉱石溶融還元プロセスが 岩谷直治記念賞を受賞
- [2016/03/07]
- JFEグループの2017年度採用計画について
- [2016/03/01]
- エジプトの主要な冷延・表面処理メーカーへ出資
- [2016/02/29]
- JFEホールディングス(株)および事業会社の役員人事について
- [2016/02/19]
- 大径鋼管製造設備『NEOプレス』を活用した高能率製造プロセスが
第13回(平成27年度)新機械振興賞 機械振興協会会長賞を受賞 - [2016/02/18]
- 低CO2川崎ブランド'15の認定について
- [2016/02/18]
- 防爆スマートフォン(LANEX®-Phone)の販売開始
~携帯電話回線の利用も可能~ - [2016/02/12]
- 神奈川県企業庁と水道スマートメーター共同研究実施
~通信困難な山間部での有効性を検証~ - [2016/01/29]
- 平成28年3月期 第3四半期決算短信
- [2016/01/29]
- 通期業績予想の修正に関するお知らせ
- [2016/01/29]
- 配当予想の修正に関するお知らせ
- [2016/01/27]
- 「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」の「行動宣言」に賛同
- [2016/01/27]
- 東日本製鉄所(千葉地区)第6コークス炉B団更新について
- [2016/01/22]
- 生鮮流通会社向け業務支援サービス提供開始
~クラウドを利用したシステム“らくうけーる”~ - [2016/01/21]
- 廃棄物焼却炉向けボイラークリーニングシステム販売開始
~圧力波利用でボイラー延命~ - [2016/01/21]
- 国内業界初、外航船による鋼材輸送における配船費用処理システム構築
~『輸出配船支援システム』稼働~ - [2016/01/15]
- 廃棄物焼却排ガス中の水銀除去新システム
~「水銀に関する水俣条約」への対応~ - [2016/01/14]
- ティラワ経済特別区のジャケット桟橋を受注
~日緬両政府による大型プロジェクトに参画~ - [2016/01/13]
- 事業所内保育所の開設について
- [2016/01/12]
- PT.JFE STEEL GALVANIZING INDONESIA
自動車用溶融亜鉛鍍金鋼板製造設備の稼動について - [2016/01/07]
- 東京港新ターミナル向けコンテナクレーン3基を受注
~羽田空港の高度制限に対応、2017年11月供用開始予定~ - [2016/01/04]
- 2016年 JFEホールディングス社長年頭挨拶