ニュースリリース
マークの意味

2017年
- [2017/12/25]
- 中国瀋陽市で産業廃棄物処理事業の検討を開始
- [2017/12/14]
- 西日本製鉄所(倉敷地区)連続鋳造機の新設について
- [2017/12/12]
- 繊維強化樹脂を活用したスチール製の軽量・高剛性ドア構造の開発
~マルチマテリアル化技術~ - [2017/12/12]
- 『JFEトポロジー最適化技術』が三菱自動車工業株式会社に採用
~自動車車体において初の接合位置最適化技術を開発~ - [2017/12/11]
- JFE環境 リサイクルプラスチックパレット製造工場稼動
- [2017/12/07]
- 西日本製鉄所(福山地区)第3コークス炉A団・B団更新について
- [2017/12/04]
- 自動車車体組み立て用の高機能スポット溶接技術を開発
~ 超ハイテンの溶接品質を向上し、車体設計自由度を向上 ~ - [2017/12/01]
- 日比谷本社にて鉄を使ったアート作品を展示
~鉄を扱うアーティスト・長坂絵夢氏の作品を展示~ - [2017/11/29]
- 「エコプロ2017」へのJFEグループ出展について
- [2017/11/27]
- スリランカ国で高架橋を受注
- [2017/11/22]
- リバースチール株式会社の再編について
- [2017/11/14]
- 地域新電力事業に係る包括連携協定式を開催
~再エネ普及による持続可能な社会の実現に向けて~ - [2017/11/13]
- Jファームの高糖度トマトが野菜サミットで金賞受賞
~社団法人日本野菜ソムリエ協会主催の品評会で高評価~ - [2017/11/06]
- 国内業界初となる製鉄設備メンテナンスへのAI技術導入について
- [2017/11/01]
- 平成30年3月期 第2四半期決算短信
- [2017/11/01]
- 通期業績予想の修正に関するお知らせ
- [2017/10/31]
- ミャンマー初の本格的な建材向け
溶融亜鉛めっき・カラー鋼板事業を開始 - [2017/10/30]
- 浜松市公共下水道終末処理場(西遠処理区)運営事業に関する実施契約締結の件
- [2017/10/25]
- リトアニア国最大の廃棄物発電プラントを受注
~スタンダードケッセル・バウムガルテ社のボイラ技術が高評価~ - [2017/10/19]
- 水道鋼管「断層用鋼管」2017年グッドデザイン賞受賞
- [2017/10/16]
- 福山市水道施設におけるエネルギー最適化ソリューションに関する産学官共同研究をスタート
~ JFEエンジニアリング・福山市立大学・福山市上下水道局で共同研究 ~ - [2017/10/13]
- 国内初! 日清オイリオグループ株式会社の全国生産拠点のエネルギー調達から供給までを最適化
~CO2排出量を約17%削減、コスト構造の変革も実現~ - [2017/10/06]
- シンガポール国で化学プラントの増強工事を受注
- [2017/10/05]
- 「JFEバラストエース®」USCG試験完了!
~米国寄港船舶も含め世界中の船舶をフルサポート~ - [2017/10/04]
- 豊橋市で複合バイオマスエネルギー化施設竣工
~国内最大規模 複合バイオマス発電PFI事業が始動~ - [2017/09/29]
- 「JFEグループ CSR報告書 2017」の発行について
- [2017/09/29]
- 公益財団法人JFE21世紀財団
2017年度 大学研究助成 交付研究の決定について - [2017/09/27]
- 子会社における厚板事業の移管について
- [2017/09/25]
- 大阪スチールの事業終了について
- [2017/09/22]
- ニッケルフリー合金鋼粉『FM1000S』を新開発
~高強度と高靱性を兼ね備えた粉末冶金用途向け鉄粉~ - [2017/09/19]
- JFEスチール会社紹介映像が「映文連アワード2017」の優秀企画賞を受賞
- [2017/09/14]
- 企業主導型保育所を西日本製鉄所の倉敷地区・福山地区に設置
- [2017/08/23]
- 建築構造物向け制振装置「間柱型粘弾性ダンパー」を新開発
- [2017/08/03]
- JFE環境サービスと日本リサイクルマネジメントの統合について
- [2017/08/03]
- JFE環境とジャパン・リサイクルの統合について
- [2017/08/02]
- 東京二十三区清掃一部事務組合より目黒清掃工場を受注
- [2017/08/01]
- 平成30年3月期 第1四半期決算短信
- [2017/08/01]
- 業績予想の修正に関するお知らせ
- [2017/08/01]
- 配当予想の修正に関するお知らせ
- [2017/07/24]
- 大井コンテナ埠頭向けコンテナクレーン2基を受注
~免震装置を搭載・大型コンテナ船に対応~ - [2017/07/13]
- 銀座六丁目に2タイプの「サイクルツリー」完成
~GINZA SIXならびに東京都中央区向け~ - [2017/07/10]
- フェロコークス製造のためのパイロットプラント建設について
- [2017/07/06]
- 「岳南鉄道線軌道敷を活用した地域電力事業」の実現に向けた
事業計画の策定に関する協定の締結について - [2017/07/06]
- ケミカルタンカー用ステンレスクラッド鋼板を新開発
- [2017/06/30]
- 物質・材料研究機構(NIMS)と鉄鋼3社による
オープンイノベーションを推進する枠組みの構築 - [2017/06/28]
- タイ・天然ガス輸送プロジェクト向けラインパイプ23万トンを受注
~厳格耐サワーガス鋼管の過去最大数量受注~ - [2017/06/27]
- メキシコの自動車用鋼板工場にて鍬入れ式を実施
- [2017/06/26]
- 高耐腐食性継目無鋼管『JFE-UHP®-17CR-110』が初ランニング
~マレーシア・ペトロナスチャリガリ社向け~ - [2017/06/23]
- 当社定時株主総会における「当社株式の大規模な買付行為に関する対応方針(買収防衛策)」継続の承認および本方針に関する特別委員会委員の一部交替のお知らせ
- [2017/06/23]
- 「JFEグループ TODAY 2017」の発行について
- [2017/06/20]
- JFE統合現品DBの本格運用を開始
~次世代のSCMを支える国内業界初の全社データベース活用~ - [2017/06/19]
- 「つばさ杭®」の海外案件向け初納入について
- [2017/06/13]
- 平成29年度全国発明表彰「文部科学大臣賞」を受賞
- [2017/06/12]
- フィリピン国最大の浄水場更新工事を受注
- [2017/06/08]
- 三重交通四日市営業所 太陽光発電所が竣工
~大型バス専用車庫に太陽光発電を採用~ - [2017/06/01]
- 東京証券取引所「攻めのIT経営銘柄」への3年連続選定について
- [2017/05/31]
- ベトナム一貫製鉄所プロジェクトにおける第1高炉の火入れについて
- [2017/05/30]
- 国内最大級の支持力「コン剛パイル®工法」の開発と評定取得
~建築基礎向けの高支持力先端拡大根固め杭工法~ - [2017/05/29]
- 札幌市のスマートアグリプラント稼動
~苫小牧市につづく2番目の生産拠点、5月26日に竣工式を開催~ - [2017/05/24]
- 西日本製鉄所(倉敷地区)形鋼工場 生産基盤強化について
- [2017/05/19]
- JFE環境 リサイクルプラスチックパレット製造事業に参入
~リサイクルプラスチックの有効活用とパレット安定供給に寄与~ - [2017/05/16]
- 第23回無担保社債(社債間限定同順位特約付)発行のお知らせ
- [2017/05/12]
- 「エコプロダクツ国際展2017ベトナム環境庁表彰」をJFEグループが受賞
- [2017/05/08]
- バイヤウェン炭鉱プロジェクトの開発について
- [2017/04/27]
- 下水道革新的技術実証事業(B-DASH)に当社技術が採択
- 温室効果ガス削減に寄与する発電型汚泥焼却技術 - - [2017/04/27]
- 第49回市村産業賞貢献賞を受賞
~電気機器の省エネに貢献する省資源型Si傾斜磁性材料の開発~ - [2017/04/27]
- 平成29年3月期 決算短信
- [2017/04/27]
- 平成29年3月期業績の業績予想との差異に関するお知らせ
- [2017/04/27]
- 剰余金の配当に関するお知らせ
- [2017/04/27]
- 当社株式の大規模な買付行為に関する対応方針(買収防衛策)の継続について
- [2017/04/24]
- 高加工性高強度鋼板を『JEFORMA®』としてシリーズ化
~国内業界初の自動車用ハイテンシリーズ~ - [2017/04/17]
- 5%アルミ-亜鉛系高耐食溶融めっき鋼板
『エコガルNeo®』の開発と生産開始について - [2017/04/14]
- 東南アジア初のシャフト式ガス化溶融炉を受注
~シンガポール国 南洋理工大学と共同研究~ - [2017/04/13]
- テレワーク勤務制度の導入について
- [2017/04/12]
- JFE 21世紀財団「2017年度・大学研究助成」候補の公募について
- [2017/04/12]
- 福島ガス発電(株) よりLNG気化設備等増設工事一式を受注
- [2017/04/11]
- 福山市内全域の水道施設運転維持管理業務を本格開始
~ 取水・浄水処理・送配水等を行う国内最大規模の民間委託 ~ - [2017/04/10]
- 国内最大厚の建築構造用冷間ロール成形角形鋼管を商品化
~板厚28mmで大臣認定取得し、サイズラインナップを拡充~ - [2017/04/10]
- ミャンマー初のごみ焼却発電プラントが竣工
- [2017/04/07]
- 75MW級バイオマス発電プラントを受注
~国内のCFBボイラで初めて燃料にEFBを使用~ - [2017/04/05]
- 岩手県松尾八幡平地域で地熱発電所建設を一括受注
- [2017/04/03]
- 千葉パワー株式会社の設立について
- [2017/03/31]
- 香港でJファーム産 高糖度トマトを販売開始
~シンガポールに続き香港の高級スーパーに出荷~ - [2017/03/30]
- 西日本製鉄所(福山地区)No.3焼結機更新について
- [2017/03/30]
- インドネシアの主要なパイプ・鋼材加工メーカーへ出資
- [2017/03/28]
- JFEスチールの会社紹介映像を全面リニューアル
- [2017/03/27]
- 近江産業への出資について
- [2017/03/27]
- アーバンエナジー、臨港パークへ電力供給開始
~新サービス「創電割」による廃棄物の有効利用~ - [2017/03/24]
- 東京証券取引所「なでしこ銘柄」への選定について
- [2017/03/14]
- 宝鋼金属と中国で合弁会社を設立
~中国初の自動車用高級プレミックス鉄粉の誕生へ~ - [2017/03/13]
- JFEエンジニアリング株式会社代表取締役社長の逝去
及び異動に関するお知らせ(訃報) - [2017/03/08]
- JFEグループの2018年度採用計画について
- [2017/03/08]
- 建築構造用冷間ロール成形角形鋼管との組み合わせによる
けい酸カルシウム板耐火被覆厚の低減と認定取得について - [2017/03/07]
- JFE環境 食品リサイクル事業に参入
~JR東日本グループと初の協業開始~ - [2017/03/02]
- JFE環境 福島県農業用ため池放射性物質対策の体制拡充
~専用設備貸与と技術指導開始~ - [2017/03/01]
- 75MW級バイオマス専焼発電プラントを受注
~今年度3件目となる大型バイオマス発電所を受注~ - [2017/02/28]
- 再生可能エネルギーおよび自治体等インフラサービス分野における共同事業実施に向けた基本合意について
~電力会社とエンジニアリング会社がインフラサービス分野で初の戦略的アライアンス~ - [2017/02/27]
- 岩手県松尾八幡平地域における地熱資源探査事業の
開発移行及び債務保証採択について - [2017/02/27]
- 水俣市でCO2を大幅に削減する地域新電力の実証開始
~官民連携で再生可能エネルギーを中心とした電力供給~ - [2017/02/24]
- JFEホールディングス(株)および事業会社の役員人事について
- [2017/02/23]
- ベトナムにおいて建材加工商品販売の合弁会社を設立
- [2017/02/22]
- 「表面処理鋼板の非接触通板制御装置」が
第14回新機械振興賞 機械振興協会会長賞を受賞 - [2017/02/15]
- 平成28年度省エネ大賞 省エネ事例部門
資源エネルギー庁長官賞(産業分野)を初受賞 - [2017/02/14]
- ベトナム鋼板製造メーカーへの出資について
- [2017/02/08]
- 釧路で112MWのCFBボイラ※1発電プラントを受注
~石炭とバイオマスの混焼による大型高効率発電~ - [2017/02/06]
- 廃棄物発電施設の運転・管理にAI技術を導入
~プラントの安定・安心な操業を強化~ - [2017/02/02]
- 静岡県磐田市と共同でエネルギー供給事業を開始
~日本初の官民連携による熱電供給~ - [2017/02/01]
- ラオス国にて国際幹線道路の橋梁改修を受注
~リバーブリッジ ODAで初採用~ - [2017/01/31]
- 平成29年3月期 第3四半期決算短信
- [2017/01/31]
- 通期業績予想の修正に関するお知らせ
- [2017/01/31]
- 配当予想の修正に関するお知らせ
- [2017/01/24]
- 低CO2川崎ブランド16の認定について
- [2017/01/17]
- 超大型コンテナ船用 高強度鋼の設計技術・溶接技術を開発
- [2017/01/17]
- 世界最大厚 100mmのYP460MPa級高アレスト鋼を新開発
~高アレスト性能と溶接性を両立~ - [2017/01/04]
- 2017年 JFEホールディングス社長年頭挨拶